top of page
しらべる活動
水辺や水辺のあるまちに関する調査研究に取り組んでいます。
活動はワクワク感と共に、課題には真摯に向き合い、手と足を使った現場での実践を大切にしています。
しらべる活動: 画像
アンカー 1
アンカー 2
堀川デザインコード研究会(2018年1月~6月)
堀川らしい風景ってどんなもの?
堀川らしい風景を作り出す構成要素とその組み合わせを堀川デザインコードと呼び、堀川らしいと感じられるパーツ集めをしました。
私たちの堀川には数限りない魅力があります。自然河川とは違う人の手が加えられたゆえの水辺の特徴。川沿いの緑、護岸の石積みの材質や形、建物越しに見る川面、護岸上の係留環、名古屋の発展を支えてきたことの痕跡など。
日常的に見ていた川の風景の中に、実は堀川らしさが積み重なっています。
しらべる活動: 活動内容
堀川デザインコード研究会レポート
かわ・まち・川縁から見つける堀川らしい風景 HORIKAWA
しらべる活動: ギャラリー
描いてみよう!堀川らしさの魅せ方ワークショップ(2019年3月~4月)
堀川らしさをそのまま残そうというだけでなく、それらの要素をどう受け止めて、どう活かしていくか?
みんなで絵にしてみようというワークショップです。
しらべる活動: 活動内容
しらべる活動: ギャラリー
水辺の掟研究会(2018年8月~12月)
あいまいで難解な水辺の方やルールを解読したい
しらべる活動: 活動内容
作成中
しらべる活動: テキスト
みなもり研-舟運をはじめとした水面利用促進研究会(2019年5月~2020年3月)
まちから水辺へのアプ ローチ。どうなっていれば「水辺に降りられる」「この先に船に乗れる場所がある」と伝えられるのか。誰もが認識し近づきやすい桟橋とその周辺環境を模索する。
しらべる活動: 活動内容
しらべる活動: テキスト