5 日前1 分なごや建設事業サービス財団様へ受賞報告堀川検定2023にご支援いただいている 公益財団法人なごや建設事業サービス財団 様へ 中部の未来創造大賞 優秀賞 中部の未来創造大賞 中日新聞社賞 河川基金助成事業 優秀成果表彰 受賞の報告に行ってまいりました。 「支援している団体がこうして評価されることは大変嬉しいこと。...
7 日前1 分3/12 堀川検定2023おさらい会開催しましたもっと堀川を知る講演会付き 堀川検定おさらい会を開催しました。 第一部は、昨年11月23日に実施した「堀川検定2023」の問題をふりかえる、おさらい会です。 中級編全30問の問題と解答、正答率の低かった問題の解説では、 熱心にメモを取り、自己採点をされている方も参加者もいま...
3月7日1 分ダブル“おさらい”昨年11月23日に実施した『堀川検定2023』で 出題された問題をふりかえる「おさらい会」を開催します。 第二部は、林順子さん(南山大学経済学部教授)の 尾張名所図会や資料からひも解く 「江戸時代における堀川の“川浚い”」講演 受験していない方も参加可能です。...
3月2日1 分公益財団法人河川財団の優秀成果賞を受賞しました。2/28(火)、堀川検定スタッフ5人で 河川財団 川と人をつなぐ活動成果発表会・優秀成果表彰式に出てまいりました。 思えば河川基金への応募を勧めてくださった方がいて、 名古屋市の2部局、堀川で精力的に活動する5団体がご支援くださって、...
2月26日1 分2/25 善福カエルの皆さんが堀川に来ました東京都杉並区を流れる善福寺川を「里川にしたい!」と活動をされている 「善福カエル」の皆さんが視察に来られ、堀川をご案内しました。 川縁で堀川の概略をお話し、納屋橋から四間道、円頓寺を通って五條橋へ歩きます。 ブラタモリにも出た沖正商店さんにご協力いただき、...
2月22日1 分第23回 中部の未来創造大賞 優秀賞・中日新聞社賞を受賞しました2/20(月)、名古屋銀行協会にて 第23回 中部の未来創造大賞 優秀賞・中日新聞社賞を受賞しました。 大変光栄で、嬉しい限りです。 堀川検定という新しい切り口で、 まちや川に関わるひとづくりに貢献していると評価いただきました。...