top of page
検索


【堀川検定】監修委員会
3月8日(月)、名古屋市役所にて 堀川検定の監修委員会を実施しました。 中級編の実施状況を報告し、 上級編の評価等について意見交換を行いました。
mizumachiken
2022年3月9日読了時間: 1分


【堀川検定】上級編試験は2週間かけて。
上級編試験は、現地へ出向き、書籍を調べて答える問題です。 解答期間は、中級編合格発表のあった2月13日(日)から2月27日(日)までのなんと、2週間かけて。 かなり難しい問題だったと思いますが、 受験者の皆さん、頑張ってチャレンジして下さっているでしょうか?...
mizumachiken
2022年2月27日読了時間: 1分


第4回定期総会を開催しました。
令和4年2月19日(土)に第4回定期総会を開催しました。 昨年の活動報告と収支報告、今年の取組みについて話し合いました。 資料の抜粋版をアップします。
mizumachiken
2022年2月23日読了時間: 1分


【堀川検定】謎解きを楽しもう♪
上級問題にチャレンジしている皆さん、 現地へ出向き、書籍を調べて答える上級編のリアル謎解き、 楽しんでいただいているでしょうか? 堀川の広さと深さを感じていただけたら嬉しいです。 解答は2月27日(日)21時までとなっていますので、ご注意くださいね。 堀川検定公式サイト...
mizumachiken
2022年2月23日読了時間: 1分


【堀川検定】中級編の合格発表
今日は、第1回堀川検定の中級編の合格発表です。 堀川沿いや名古屋市内にお住まいの方のほか、インターネットで検定のことを知ったという関東、九州など県外からも関心を持っていただき、計64名の方に受験の申込みをいただきました。...
mizumachiken
2022年2月13日読了時間: 1分


【堀川検定】中級編の合格発表は、2月13日(日)です。
第1回堀川検定の中級編の合格発表は、2月13日(日)です。 と同時に、合格された方には、更なる難題「上級編」問題をお送りします。 お楽しみに、お待ちください! 堀川検定公式サイト 堀川検定公式Twitterも堀川検定公式Instagramもあるよ。要チェック!...
mizumachiken
2022年2月9日読了時間: 1分


【堀川検定】中級編試験、終了しました。
1月30日(日)、第1回堀川検定の中級編試験が終了しました。 受験いただきました皆さま、お疲れさまでした! 結果発表は、2月13日(日)となりますので、しばしお待ちください。 堀川検定公式サイト 堀川検定公式Twitterも堀川検定公式Instagramもあるよ。要チェック...
mizumachiken
2022年1月31日読了時間: 1分


【堀川検定】ドキドキ。明日は試験日です!
堀川検定中級編の試験は、いよいよ明日1月30日(日)10時から11時です。 運営事務局より受験申込をいただいたみなさんへ、試験直前の注意事項をメールで連絡しています。 試験当日に慌てないためにも、必ず余裕をもって、内容確認をしてくださいね。...
mizumachiken
2022年1月29日読了時間: 1分


【堀川検定】受験される皆さんへ
現在、中級編へお申込みをいただいたみなさんへ、受験の注意事項をメール送付しています。 専用IDを使って入る試験問題サイトに、≪練習問題≫ を置いていますので、試験本番前に必ず!解答手順を確認するために試してみて下さい。 「堀川」を極めることは、名古屋のまち、人、産業、文化を...
mizumachiken
2022年1月26日読了時間: 1分


【堀川検定】試験まであと1週間。
なんとなくソワソワ、ワクワク~♪ 受験申込いただいたみなさんへ 受験に必要なID等をご連絡しています。 中級編の試験は、令和4年1月30日(日)10:00~11:00。 公式サイト内「中級編受験開始」ボタンからIDを使って試験ページに入ります。 ↓↓↓↓↓...
mizumachiken
2022年1月23日読了時間: 1分


【堀川検定】締切、迫る。
堀川を知ることは名古屋を知ることです。 本当の名古屋らしさを知りたい方、 是非「堀川」を極めませんか? 堀川を学ぶほど、名古屋のことがよく分かります。 中級編の受検申込期間は、令和4年1月20日(木)まで。 申込みは公式サイト内「実施概要・申込」ページからどうぞ。...
mizumachiken
2022年1月20日読了時間: 1分


【堀川検定】“堀川にうなぎは生息しているか?”FM AICHI~MORNING BREEZEより
”堀川にうなぎは生息しているか?” FM AICHI 【MORNING BREEZE】で堀川検定のこと、話題にしていただきました! ありがとうございます!!! #堀川検定 公式サイト内にある「初級編」には、他にも問題があります。 ぜひ挑戦してみて下さい。...
mizumachiken
2022年1月16日読了時間: 1分


【堀川検定】でツウに!読売新聞に掲載されました
2022年1月13日(木)、読売新聞に「検定受け堀川ツウに!」を掲載いただきました。 初級編で小手調べして、かなり手ごわい中級編、その先の上級編に挑戦を! 申し込みは1月20日までです。 記事はこちらから(しばらくの間、読むことができます)→ 読売新聞オンライン
mizumachiken
2022年1月14日読了時間: 1分


【堀川検定】堀川を知ることは名古屋を知ることです。
本当の名古屋らしさを知りたい方、是非「堀川」を極めませんか? 堀川を学ぶほど、名古屋のことがよく分かります。 中級編の受検申込期間は、令和4年1月20日(木)まで。 申込みは公式サイト内「実施概要・申込」ページからどうぞ。 ↓↓↓↓↓...
mizumachiken
2022年1月10日読了時間: 1分


【堀川検定】もっと堀川のことを知りたい!と思った方へ
堀川のことが書かれている本を紹介します。 <参考書籍> ●末吉順治: 堀川沿革誌, 愛知県郷土資料刊行会, 2000. ●沢井鈴一監修: 堀川端ものがたりの散歩みち, 2003. ●毎日新聞名古屋支局: よみがえれ堀川―「まち」と「川」を「ひと」でつなごう, 風媒社,...
mizumachiken
2022年1月1日読了時間: 1分


【堀川検定】初級編に何度も挑戦!
#堀川検定 公式サイト内にある「初級編」、もうチャレンジしましたか? 「ランダム出題」をつかえば、何度でも挑戦できます。年末年始のお休みには、受験に向けてぜひ再挑戦してみて下さい。 中級編の受験申込期間は、令和4年1月20日(木)までです。...
mizumachiken
2021年12月28日読了時間: 1分


【堀川検定】12月20日から申込開始です。
いよいよ明日、12月20日から #堀川検定 中級編の受検申込を開始します。 申込期間は、令和3年12月20日(月)から令和4年1月20日(木)まで。 受検日は、令和4年1月30日(日)で、オンライン受検です。 初級編は○×問題ですが、中級編は4択問題となります。...
mizumachiken
2021年12月19日読了時間: 1分


【堀川検定】ここはどこ?ほりかわ?②
Q. これも堀川です。堀川にある何という施設を撮った写真でしょうか。 堀川検定公式Twitterでたまに#クイズを出しています。 こちらもぜひ、チェックください! 公式Twitter 堀川検定~名古屋の母なる川を知っているか~ #堀川検定 #ご当地検定 #名古屋...
mizumachiken
2021年12月19日読了時間: 1分


【堀川検定】ここはどこ?ほりかわ?①
Q.堀川検定トップページの背景画像の写真は、堀川の”何橋から”北を向いて撮った写真でしょうか。 堀川検定公式Twitterでたまに#クイズを出しています。 こちらもぜひ、チェックください! 公式Twitter 堀川検定~名古屋の母なる川を知っているか~ #堀川検定...
mizumachiken
2021年12月17日読了時間: 1分


【堀川検定】誰が問題を作っているの?
「水辺とまちの入口研究所」が以下の団体の協力を得て実施しています。(五十音順) 「名古屋市」 「堀川1000人調査隊」 「堀川文化探索隊」 「堀川文化を伝える会」 「堀川まちネット」 「レトロ納屋橋まちづくりの会」 「水辺とまちの入口研究所」
mizumachiken
2021年12月14日読了時間: 1分
お知らせ: Blog2
bottom of page