水辺へのアプローチを考える桟橋会議 開催
- mizumachiken
- 2020年2月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年3月4日
ここから水辺に降りられるとか、この先に船に乗れる場所があるとか、何となくわかるところってありますよね。それってなんでだろう?
各地の桟橋を調査して、誰もが認識し近づきやすい桟橋、水面を利用したくなる魅力づくりについて話し合います。
日時:令和2年3月15日(日)14:00~16:00 場所 sharebase.InC 内容 ①各地の桟橋と堀川の桟橋の状況を知ろう ②広島と栃木の水辺の話を聞こう 【広島】NPO法人雁木組理事長 氏原睦子 氏 【栃木】合同会社 Walk Works代表 遠藤 翼氏 ③水辺へのアプローチを考えよう 主催:水辺とまちの入口研究所
名古屋の桟橋ももっと良くなるといいなぁ~

Comments